こんにちは、自衛官妻のサクラです。
[st-kaiwa1]いきなりですが、私は常に彼氏と連絡を取りたいタイプです(笑)[/st-kaiwa1]主人もけっこうマメなので交際中も普段は頻繁にlineでやりとりをしていました。
が、訓練に行くとlineが未読スルー、既読スルーになることもザラ。
けど、訓練と言っても、
どういうことをしているのかよく分からない。
どういう環境でいるのか分からない。
ちょっとくらいは連絡出来るんじゃないの?ってついつい思っちゃうんですよね。
でも、実は自衛官なりの言い分もあったみたいです。
そこで今回は
「自衛官の彼氏からの連絡がこなくて、lineの既読スルーや未読スルーが気になっているあなた」
が安心できる記事を自衛官妻目線で書きました(^^)
この記事を読んでさらにお互いの信頼関係を深めてもらえると嬉しいです!
Contents
自衛官の彼から連絡がこない
恐らく自衛官の彼と付き合ってしばらくすると多くの人が立ちはだかる問題が
自衛官からの彼から連絡がこない(>_<)
ではないでしょうか。
Yahoo知恵袋でもこの手の相談が多いです。
特に知り合ってから付き合うまでの期間が短い人でしたら、まだ自衛官の生活のイメージが掴めず
- どうして連絡くれないの?
- 本当に訓練に行ってるの?
- 実は遊びなの?
- lineのスタンプくらい返してよー!
- 気軽にすぐに会いたい!
- もっと電話がしたい
- 本当に土日も仕事なの?
こういった不満を持っている人も多いのではないでしょうか?
[st-kaiwa1]この中には私が抱いてた不満もたくさんあります(笑)[/st-kaiwa1]
では、実際、自衛官はどんな生活を送っているのか紹介しますね。
自衛官彼とのlineのトークが未読スルー、既読スルーされる。なぜ?
訓練で忙しい
訓練に行っても夜くらいは連絡出来るんじゃないの?って私も最初は思っていました。
が、二夜三日、三夜四日など夜中も訓練してる場合があるそうです。
また、夜は近くの駐屯地で寝たりする場合でも、自衛官は団体行動が基本です。
なので、くつろぐ部屋も一人部屋ではありません。
多いときですと、
数十人が一緒の部屋で寝ることもあります。
そういった時、先輩もいるとなかなか自由にスマホをいじることが出来ない場合もあります。
自衛隊内では先輩と一緒の相部屋
自衛官は
- 結婚している
- 30歳以上で2曹以上の階級である
- 幹部クラスである
どれかの条件を満たしていないと
自衛隊の寮を出ることが出来ません。
なので、独身の20代の自衛官でしたら多くの人が寮に住んでると思います。
[st-kaiwa1]ちなみに、もし、結婚して寮は出たもののその後、離婚。離婚時に、まだ3曹だったら再び寮に戻らなければいけません(笑)[/st-kaiwa1]
そして、もちろん寮の部屋は一人部屋ではありません。
自衛隊に入隊した当初は10人以上の相部屋となります。
その後、駐屯地にもよりますが、最終的には
3人くらいの部屋になります。
でも、部屋のメンバーは自由に選ぶことが出来ません。
まだ若いうちは先輩と一緒の部屋になります。
あまり口うるさくない先輩でしたら自由に自分の時間を楽しむことも出来ますが、
一緒に飲みに行こう!
一緒にテレビを見よう!
と色々と誘ってくる先輩もいるそうです。
そうすると、なかなか自由に自分の時間を楽しむことが出来ません。
また、駐屯地の中にある寮に住んでる場合は、
駐屯地から出る場合は平日でも土日でも
事前に外出申請しなければいけません。
また、門限もあります。
もし、門限までに帰らなかったら
1ヶ月外出禁止というところもあるみたいですねΣ(゚д゚lll)
なので、
- 急に会おうと誘っても会ってくれない!
- 遅くまで一緒にいてくれない!
こんな不満を自衛官の彼に抱いても責めないであげてください(^^)
海上自衛隊の彼氏
海上自衛隊員で海上勤務の場合は、
海に出ると
1ヶ月帰ってこない場合はザラにあります。
また、海上に出て行くということで
携帯の電波が届かない場所にいることもあります。
そうすると、自衛官も連絡を取りたくても取れない状態になります。
自衛官の彼を話し合おう!
こういった理由があり、どうしてもlineのトークが既読スルーや未読スルーになることあります。
納得して頂けたでしょうか?(^^)
私の記事を読んでも、まだ
納得出来てない人もいると思います。
あなたが納得出来る確実な方法。
それは、
自衛官の彼氏にあなたの不安・不満な気持ちを伝えてきちんと話し合う。
これに限ると思います。
自衛官は男らしい男性が多いです。
その分、
- 昔から学校も男ばっかり
- 兄弟は男だけ
と、まわりに女性がいない環境だった人も多いです。
なので、なかなか
女心が分からない人も多いので、
あなたから自分の不安な気持ちを伝えましょう。
不安を解消するためにたくさん話し合ってみてください!
【関連記事】
コメント