自衛隊の定年退職後、年金や保険は?給料は激減するの?

自衛官のお金事情

こんにちは、自衛官妻のサクラです。

[st-kaiwa2]サクラさーん、自衛官って退職後は生活が激減するって聞いたけどほんとなの~?[/st-kaiwa2] [st-kaiwa1]確かに再就職先の業種によっては給料が激減する人もいるわ。[/st-kaiwa1]

自衛隊の定年退職後ってどうなるかイメージが沸かない人も多いですよね。

そこで今回は自衛隊を定年退職したあとの

  • 健康保険
  • 年金
  • 再就職の給料

についてお話します!

スポンサーリンク

自衛隊の定年退職後、健康保険はどうなるの?

自衛隊に在職中は防衛省共済組合が運営している健康保険に加入しています。

では、自衛隊を退職後は健康保険はどうなるのでしょうか?

それは3つの方法があります。

  1. 再就職先の健康保険に入る
  2. 国民健康保険に入る
  3. 「防衛省共済組合」で運営する健康保険に任意継続する

再就職をする人が多いと思うので多くの人が1番になるかと思います。

 

が、もし、再就職をせずに退職後はのんびりするって人や

退職後は自営業で頑張るって人は2か3番になりますね。

 

「国民健康保険」と「防衛省共済の保険の任意継続」でどちらがお得かは年収によって異なります。

 

国民健康保険の保険料の金額はお住まいの市町村の役場で聞いてください。

役場によって名前は異なりますが、医療保険課や健康福祉課といったところで確認すると保険料の金額を教えてくれます。

 

防衛省共済の保険の任意継続の場合の保険料の金額は防衛省共済組合の短期係で確認してください。

 

しっかり比較して安い方を選んでください(^^)

自衛隊を定年退職した後は、給料は激減するの?

まずは自衛官の定年退職時の年収について調べました。

一般自衛官でしたら、多くの方が1曹や曹長で定年退職を迎えます。

そうすると、退職時の年収は約600~650万円となります。

 

そして、自衛官が定年退職後にどういった職業に就くのか調査しました。

多い職業は

  • トラック運転手
  • 警備員
  • 工場勤務

でした。

では、これらの職業の給料はいくら位なのでしょうか。

年収を調べました。

トラック運転手
約350~480万円

警備員
約240~400万円

工場勤務(中小企業)
約280~470万円

となります。

 

自衛隊退職時のおおよその年収が約600~650万円となるので退職後は給料が半分位になりますね。

自衛隊の定年退職後、年金はいくら位もらえるの?

では、自衛官は年金はいくら位もらえるのでしょうか?

多くの自衛官は54歳で定年退職を迎えますが、年金をもらうことが出来るのは60歳からです。

 

また公務員は以前でしたら

「国民年金」「共済年金」「職域加算部分」の3段階となっています。

その中で「職域加算部分」が2015年に廃止されましたね。

 

職域加算部分は「年金払い退職給付」へと形を変えました。

が、職域加算部分が終身でもらえてたものが、

年金払い退職給付ですと、10年or一時払いの併用となり支払い水準も下がります。

 

 

また、年金の支給年齢もこれからどんどん上がっていくと言われていますよね。

 

そして、支給される年金の額はどんどん減っていくと言われていますね(>_<)

 

 

なので、十数年後には年金はどうなっているか分かりませんが、

今、現在もらえる金額をお伝えします。

 

35年勤続で曹長で定年退職を迎えた場合(妻は専業主婦)
→受け取れる年金:約300万円/年

なので、月額約25万円となります。

 

もう子どもの手が離れて夫婦2人だけでしたらなんとかやっていけそうですよね。

が、まだまだ若い世代でしたら、年金をもらう頃になるとおそらく金額はもっと減っているでしょう。

 

定年退職後の退職金の金額についてはこちらの記事をチェック↓↓

[st-card id=918]

スポンサーリンク

コメント